
今日は久しぶりに(雑誌ですが・・・。)本でも読んでゆっくり過ごしたい気分♪♪
ということで、座敷でゆっくりしてます(笑)。
で、決めました!!!!
ちょっと商品化はいつになるか、
私の腕次第・・・ですが、
6月あたりから、いわゆる“ケーキ”出します!!!!
今店で出している、“オレンジ・ピール”・・・200Yenは、
私自身ではなく、
母作。
昔から時間があると、黙々とオレンジ・ピールを作っていたのを思い出し、
メニューを一新したときに、
真っ先に母に頼みました。
で、今はケーキ作りにはまっているようですが、
どうしても甘いものを食べる習慣の無い私からのOKサインが出ず、
日々精進している様子。
負けずに私も作ります!!!
最近もっぱら店のメニュー作りに追われて、
私の作りたかった店のコンセプトに近づける努力を怠っていました。
今日いろんな雑誌を、
朝からひっぱり出してきては、
いろんな同世代の、またはずっと先輩の、
飲食でなくても、
店をやっていなくても、
なんていうか・・・、
日々生きることに対するエネルギーに感心。
私なんて、朝起きて、
今日は店へいけるかな???と考えるだけで精一杯なのに。
うらやましいし、悔しい。
私ももっと頑張りたい。
観光地の喫茶店って、どうしても店の人が話しかけてきて、
ゆっくりできない・・・。
日記を書いたり、
手紙を書いたり、
持ってきた本を読みながら、コーヒーを頂いたり・・・。
なかなかそんな店が見つからず、
今、ここに私がいるわけです。
美味しいコーヒーと、ゆっくり出来る音楽。
ここまではとりあえず合格点。
じゃあ次は???
ちょっと小腹を満たせるもの???
ついでに只今、
便箋セットやはがきも店に置こうか検討中。
もっともっとくつろいでもらえる店にできるように、
私なりに、私のペースですが、
頑張っていきます!!!
あんまり期待しないで待っててくださいね(笑)。
-----------------------------------------------
この世に生まれてきたとき。
私たちの世界はたくさんのものに溢れ、
なにをするにもこの上なく便利でした。
昔の人たちの絶え間ない、つくる努力のうrに
私たちは立っていると思うと、
ありがたいな、と思います。
当たり前のように買えるから、といって、
そのありがたみに気づくことを忘れ、
自分でやってみよう、工夫しようと
思う心を失ってしまっては、生きていて残念。
つくることで初めて知ること、
知ることで広がること、
できるとわかって自信になること。
つくる過程に、たくさんの発見があり、
学びがあり、喜びがあり。
暮らしを他人事ではなく、自分ごとにしていきたい。
自分のことを自分でできる人になりたい。
できるようになって自分をよし!と思えたならば、
初めて人を大事にすることができるのかもしれない。
自分の今をもっとよく生きようと思えてくるのかもしれない。
------------------------------------------------------------Lingkaranより、抜粋。

朝のうちは、雲ひとつなく、とっても良いお天気だった奈良井宿♪♪
私も今日は気合を入れて、
店の掃除だ!!!
なんて思って、店の戸全開!で準備していたら・・・。
なんだか寒くなってきました・・・。
相変わらずストーブ&ひざ掛けたちは大活躍。
いつになったら本当に春が来るのか・・・。
昨日も、
結構春の装いって感じの方、多かったですが、
奈良井宿、寒いです。
このGW中も、正直お天気が分かりません。(山のお天気は変わりやすいですしね(笑))
まだまだ暖かくしてお越しくださいね♪♪

アイス・カプチーノ Iced Cappuccino・・・650Yen
久しぶりにシェイカーが振れるか・・・不安だったので(笑)作って、
今私自身で飲んでます。
(ちゃんと忘れず振れました。良かった・・・(汗))
こちらのドリンクはアイス・カフェ・ラテとは違い、
エスプレッソに砂糖を溶かし甘くした状態で、
牛乳と一緒に一気にシェイク!!!
カプチーノの泡を再現・・・したような感じのドリンク♪
甘いドリンクの好きな方にはお勧めです♪♪
注:時々この注文があまりに入り過ぎて、私がバテ気味なときがありますが・・・ご了承ください・・・。
普通のカクテルと違って、容量が多いので、シェイクするのが結構大変なんです・・・。

昨日から今朝にかけての雨とは打って変わって、
店の準備を始めてから、
こんなに良いお天気になりました♪♪

誰も歩いていなかった奈良井宿も、
今日は(ツアーの方も多いですが。)ちらほら観光客の方を見かけます。
私も気持ちよく、朝からカメラ♪♪♪
明日からGWという方も多いのでは???と、思います。
GW中はどうやら良いお天気が続く様子。
皆さん良い休日を!!!!
(私は静かに、店頑張ります(汗))

GWの営業のお知らせ。(予定・・・)
4月27日(火)・28日(水)・・・11:00頃~日没まで。
4月29日(祝)・・・10:00頃~18:00頃。
4月30日(金)・・・11:00頃~日没まで。
5月1日(土)~5日(祝)・・・10:00頃~18:00頃。
5月6日(木)・7日(金)・・・お昼頃~日没まで。
5月8日(土)・9日(日)・・・10:00頃~日没まで。
-------------------------------------------------------
まあ、こんな感じに細かく書いてみましたが、
とりあえず、
お昼前くらいから、日が沈むくらいまでは営業してるってことで(笑)。
体調をみて、午後からの営業が若干増えることもあるかもしれませんが、
ご了承ください。
ちなみに・・・。
5月4日・5日は、奈良井の春祭り♪


こちらは6月に催される“漆器祭・宿場祭”のように、観光客の皆さんに向けて・・・というものではなく、
地元の神社のお祭りです。
お祭り好きの私としては大好きで、毎年ブログにお祭りの様子をUPしているのですが・・・。
どうしてGWに・・・、
と思ってしまうのは、
私だけではないはず・・・。
宿場内への車の乗り入れはまず無理・・・というか駐車場の確保も難しいと思われます。
まだ確認していないのですが、
小学校校庭の臨時駐車場へ・・・ということも、あるかもしれません。
詳しくは奈良井宿観光協会へお問い合わせください。

今月中は休まず営業する予定だったのですが、
ここのところ真面目に(笑)店をやっていたら、
月曜日に疲れのピークが来るように・・・(汗)。
昨日はお休みいただき、
あんなに良いお天気にもかかわらず、
一日中DVD観てました・・・。
ねずみが料理をするという、
勿論普通では考えられない設定ですが、
出てくる料理がとにかく美味しそう♪♪
こんなレストランがあったら、絶対行くのに!と思ってしまう。
そして主人公レミーの人柄(ねずみ柄???)も、
料理に対する愛情も、
ちょっとしたシニカルな部分も、優しさも、賢さも、
知らないうちに好き♪になっている自分がいます。
うちの犬も、料理作ってくれないかな・・・(笑)。
PIXER映画はとても好きで、DVDもかなり持っているのですが、
映画の公開時に、なかなか行けない。
その理由の一つ、
松本近郊・・・字幕版しか公開してくれないんですよね。
英語で観たほうが、絶対面白いのに・・・。寂しい限り。
松本の映画館!!!お願いします!!!
字幕版も公開してください・・・。
そんな感じのお休みに、レミーに元気をもらった私は、
この冷たい雨の中、今日は営業しております♪♪♪
誰も歩いていないですけど・・・。

GWに向けて、
色んな種類のコーヒー豆、取り寄せました♪
(本当はぎりぎりに注文したかったのですが、現在うちが取っている所は注文後焙煎してくれるので、ちょっと時間がかかるんです・・・。)
うちの店にしては珍しく、
比較的酸味の強めの豆も取ってみました。
これからの繁忙期は、
冬場より多くの種類の豆を入荷できるのが嬉しい♪
味のお好みありましたら、
どんどんお申し付けください!
(時間があれば昨年のように、コーヒーリストを作る予定です♪)
ところで・・・、
最近“モカが飲みたい・・・。”というご注文をよく受けるのですが、
すいません・・・。
モカ自体の金額が昨年から急激に上がり(輸入が難しくなっているそうです。)、
一杯450YENでお出しできる状態ではないので、
当店ではしばらく置くのをやめてます。
なるべく“モカっぽい・・・”風味の豆は置いていますので、
こちらもご希望あれば、いつでもお申し付けください♪♪

昨日本屋さんでゆっくりする時間ができたので、
ふらっと、
のんびり、
“最近新しい文庫本買ってないな・・・”と思いつつ、
なにか良いものはないかと探していました。
“あれ???なんで私持ってないんだろう・・・。あったかな???”
という本が。
読んだ覚えはあるので、
たぶんどこかに行ってしまったんでしょう・・・。
(引越し魔の私にはよくある話です(笑))
昨日久しぶりに読みながら・・・、
気がついたらソファーの上で寝てましたzzz。
この子たちは床の間へ行く予定♪
どんどん本が増えていくので、
近々、本棚を置こうかと思ってます。
そちらもお楽しみに♪♪

雨や雪の日には、
なんだか一人で店にいるのが寂しくなり(笑)・・・。
BGMも、人の声のするもの(特に女の人の歌)を選んでしまいます♪
なんとなく口ずさみながら仕事していれば、
寂しくないような・・・。
雨の日にかかっている曲は、大体こんな感じ♪
やはりこのお二人は人気があるらしく、
お客様から後日ブログに、
“BGM良かったです!”と、コメントいただくことも♪
忙しい時期になってしまうと、
なかなか新しいCDを選んでいる時間がなく、
同じ曲ばかりになってしまいますが・・・。
やっぱり店の空間作りに大切なモノの一つ、BGMは、
毎日楽しく選びたいですね♪♪
何かお勧めありましたら、
いつでもコメントorメールください♪♪
よく、好きな雑貨屋さんや美容院etc.へ行くと、
音楽がかぶって・・・働かなくちゃいけないような気分になってます(汗)。
それはそれで・・・辛い(笑)。

先週の奈良井宿を思い出してみたら、
凄い雪が降っていた日。
そう考えれば、どんなに天気予報で、
“今日は寒くなります!”と言われても、
“雨ならまだいいか・・・”と、
感覚が狂ってきてます(笑)。
全国的に今日はひどい雨の様子。
考えてみれば、この時期のこの寒さも異常・・・。
皆さん、体調には(私には言われたくないでしょうけど・・・(汗))くれぐれも気をつけてください!!